24 June , 2024
Global Wind Industry and Japanese Government Chart Course for Accelerated Offshore Wind Growth in Roundtable Convened by Global Wind Energy Council and Ocean Energy Pathway
世界の風力産業と日本の関係省庁、洋上風力産業の成長に向けての進路を議論する Global Wind Energy CouncilとOcean Energy Pathway共同主催の円卓会議にて
24 June 2024, Tokyo, Japan | As momentum builds in Japan’s offshore wind energy sector, government leaders, industry figures, and civil society groups came together for a roundtable on accelerating sector progress, jointly convened by the Global Wind Energy Council (GWEC) and Ocean Energy Pathway (OEP).
This roundtable featured 65 participants from government, representing the Ministry of Economy, Trade, and Industry (METI), Ministry of Land, Infrastructure, Transport, and Tourism (MLIT), and the Ministry of Environment (MoE), foreign embassies, the finance sector, think tanks, and local and international industry players. The discussion focussed on how new legislation that would allow development of offshore wind in the Exclusive Economic Zone (EEZ) could be effectively implemented to accelerate the deployment of Japan’s offshore wind, particularly floating offshore wind farms. Industry participants achieved consensus on the need for a specific target for floating offshore wind, and all participants including from government ministries agreed on the need for a collaborative approach to the sustainable development of offshore wind moving forward.
To deliver Japan’s ambitious targets of 10GW of offshore wind by 2030 and 30-45 GW by 2040 , new strategies are needed to accelerate the sustainable development of the sector. As Ocean Energy Pathway’s launch event in Japan, this roundtable sets the stage for programmes aimed at accelerating the growth of offshore wind as a driver of industrial growth and economic revitalisation of coastal communities, including in the wider blue economy. This shared discussion was led by Mr. Akihiko Kurashina, OEP Country Head, who brings a background from industry and civil society.
Ocean Energy Pathway brings together diverse stakeholders and delivers expert, independent technical assistance and hands-on-support to governments and stakeholders to help accelerate the growth of offshore wind energy. OEP is a philanthropically-funded global not-for-profit organisation that was initially developed within GWEC, and has this year launched operations in Japan, South Korea, India, and Brazil.
This event was also the Japan launch of GWEC’s 2024 Global Offshore Wind Report, which highlights Japan as one of a ‘new wave’ of offshore wind countries that will lead the way for offshore wind development in the Asia Pacific (APAC). GWEC forecasts that 410 GW of new offshore wind capacity will be installed in the next ten years, bringing offshore wind deployment in line with global targets to install 380 GW by 2030. This anticipated growth will be driven by markets like Australia, Japan, South Korea, the Philippines, Vietnam, Brazil, Colombia, Ireland, and Poland – where policy developments and unprecedented focus across governments, industry and civil society is setting the conditions for long-term offshore wind development at scale.
Quotes
“I was pleased to convene this gathering, bringing together diverse stakeholders to identify opportunities for growth, challenges and find pragmatic approaches unique to Japan by best practices and knowledge. Through our collaboration with wide stakeholders, including civil society organisations, public, private, and academic sectors, we look forward to building a shared, tangible ambition for the acceleration of offshore wind in Japan.” Akihiko Kurashina, OEP Country Head and Senior Advisor to GWEC.
“Japan has a huge potential for offshore wind, and can realise an important industrial opportunity when it comes to the development of floating wind. Our Global Offshore Wind Report 2024 shows huge global momentum for offshore wind, and we see Japan as an integral part of that growth story. I am pleased to see the positive dialogue here today about how the wind industry can work collaboratively with government and other stakeholders to realise offshore wind’s role within the carbon neutrality and industrial vision.” Rebecca Williams, Chief Strategy Officer – Offshore Wind, GWEC
About
GWEC is a member-based organisation that represents the entire wind energy sector. The members of GWEC represent over 1,500 companies, organisations and institutions in more than 80 countries, including manufacturers, developers, component suppliers, research institutes, national wind and renewables associations, electricity providers, finance and insurance companies. You can download GWEC’s Global Offshore Wind Report 2024 here.
Ocean Energy Pathway (OEP) is an independent, global not-for-profit organisation that fast-tracks the development of a sustainable, high-ambition, global offshore wind sector, as part of a thriving blue economy. OEP is supported by the Ocean Resilience and Climate Alliance (ORCA), a $250 million+ USD funder collaborative focused on advancing ocean-based solutions to fight climate change. OEP delivers expert, independent technical assistance and hands-on-support to governments and stakeholders to help accelerate the growth of offshore wind energy in at least ten countries.
2024年6月24日 東京
日本の洋上風力産業が勢いを増す中、Global Wind Energy Council(GWEC:世界風力エネルギー会議)とOcean Energy Pathway(OEP)が洋上風力開発の加速に向けて円卓会議を開催し、日本の関係省庁、洋上風力産業関係者、市民団体が意見を交わしました。
この円卓会議には、経済産業省風力政策室、国土交通省海洋利用開発室、環境省環境影響評価課、駐日外国公館、金融業界、シンクタンク、国内外の風力業界から合わせて65名の関係者に参加いただきました。会議では主に、排他的経済水域(EEZ)への洋上風力発電の設置と拡大を可能にする「再エネ海域利用法」の改正案に関して、特に浮体式洋上風力発電の開発加速のための効果的な法施行と課題解決について議論がなされました。 産業界の参加者からは浮体式洋上風力発電の具体的な目標が必要であると同意し、政府関係者を含むすべての参加者が洋上風力の持続可能な開発を進めるためには、協力的なアプローチが必要であるとの意見と認識を共有しました。
2030年までに洋上風力発電の導入を10GWまでに拡大するという日本政府の野心的な目標を達成するには、洋上風力産業の持続可能な発展を加速させる新たな戦略が必要であると考えられています。Ocean Energy Pathwayの日本における活動開始を記念した今回の円卓会議は、洋上風力事業を日本の産業発展と沿岸地域活性化の原動力として位置づけることを目標に掲げた当団体の今後の活動の下地を築く機会となりました。今回の円卓会議の議論は、産業界と市民団体で長年のキャリアを持ち、この度Ocean Energy Pathwayの日本代表に就任した倉科昭彦氏が主導しました。
Ocean Energy Pathwayは洋上風力の成長を加速させることを目標に、事業者、政府関係者、市民社会など様々なステークホルダーと協働し、各国の政府や関係者に専門的な支援を行います。Ocean Energy Pathwayは、GWECの取り組みの一環として始まり、その後慈善財団などによる資金で支えられる独立した非営利団体(NPO)として新たに設立されました。OEPは今年、日本、韓国、インド、ブラジルで活動を開始しました。
今回の円卓会議では、Global Wind Energy Councilの「Global Offshore Wind Report 2024(2024年世界洋上風力レポート)」の日本での公式発表も行われました。このレポートでは、アジア太平洋地域における洋上風力開発を先導する「新しい波」の1つとして日本を取り上げています。Global Wind Energy Councilは、今後10年間で410GWの洋上風力発電容量が新たに設置され、2030年までに380GWを設置するという世界的な目標に洋上風力発電の展開が並ぶと予測しています。この成長は、日本、韓国、オーストラリア、フィリピン、ベトナム、ブラジル、コロンビア、アイルランド、ポーランドのような市場によって牽引されると予想されています。こうした市場では、政策が進展し、政府、産業界、市民社会がかつてないほど洋上風力に着目することで、大規模な洋上風力発電の長期的な開発条件が整いつつあります。
GWEC及びOEP代表者によるコメント
OEP日本代表 倉科昭彦氏よりコメント:「様々な関係者の皆様と議論の場を開催できたことを嬉しく思います。皆様と共に洋上風力産業の成長の機会や課題を特定し、ベストプラクティスや知識共有を通して日本独自の現実的なアプローチを見出す機会となりました。今後は官民学だけではなく市民団体を含む関係者の協力による、洋上風力加速化の具体的な共通目標を検討したく思います。」
GWEC 最高戦略責任者 レベッカ・ウィリアムズよりコメント:「日本には洋上風力産業拡大の大きなポテンシャルがあり、特に浮体式洋上風力発電の開発においては産業発展の重要な機会があります。GWECの「グローバル洋上風力レポート2024」では、洋上風力産業には世界的な発展に向けた大きな勢いがあることを報告しています。そして、私たちは日本はその成長ストーリーの不可欠な一部であると考えています。本日、カーボンニューニュートラルと産業ビジョンの中での洋上風力の役割を実現するために、風力産業が政府や他のステークホルダーとどのように協力できるかについて、前向きな対話が行われたことを嬉しく思います。」
GWECとOEPについて
Global Wind Energy Council (GWEC) は風力産業を代表する国際的な会員制組織です。GWECには、製造業者、開発事業者、部品納入業、研究機関、各国の風力・再生可能エネルギー協会、電力会社、金融・保険会社等を含む、80か国以上からの、1,500を超える企業や団体が加盟しています。GWECの2024年版Global Offshore Wind Reportはこちらからダウンロードいただけます。
Ocean Energy Pathway (OEP)は、OEPは洋上風力産業の持続可能で野心的な開発を推進し、洋上風力をブルーエコノミーの一部として確立させることを目指して活動する非営利団体です。 OEPは海洋に焦点を当てて気候変動問題に取り組む世界中の活動に2億5000万ドル以上の資金を提供しているOcean Resilience and Climate Allianceの支援を受けています。OEPは、少なくとも10か国で洋上風力の成長を加速させることを目指しており、政府やその他のステークホルダーに専門的な支援を提供しています。今年は日本、韓国、インド、ブラジルをフォーカス地域として各国での活動を開始しました。
お問い合わせ:
- 倉科昭彦 [email protected]
- ナブニート・キンダ [email protected]
- アレックス・バース [email protected]
Sign-up for our Newsletter
Stewart Mullin
COO
Stewart Mullin
COO
Stewart Mullin
COO
Stewart Mullin
COO